「ビタミンB」のサプリメントを摂り入れて、「口内炎」や「肩こり」から解放されたい!って思ってるけど、
- どんなサプリメントが良いの?
- 注意点は?
- どれくらいの量を、いつ飲んだら良いの?
という疑問を、この記事で詳しく解説していきたいと思います。
「ビタミンB」のサプリメントを飲み続けると、「口内炎」になることが減っていき、ひどい「肩こり」や「肌荒れ」で悩むことも少なくなり、これまで悩んできたいろいろな「不調」に悩むことが少なくなっていく可能性がめちゃめちゃ高いです。
ぜひ、「ビタミンB」のサプリメントを活用して、毎日を「快適なカラダ」で楽しんじゃってください♡
※この記事には、プロモーションが含まれています。
ビタミンBのサプリメントを選ぶ時のポイント
「ビタミンB」には、8種類存在します。
ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸(ビタミンB5)、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチンの8種類です。
そして、その8種類すべてを同時に、十分な量が摂れる「サプリメント」を選ぶのがポイントです。
「ビタミンB」は、「個人戦が苦手」な「団体戦を得意」とする「ビタミン」だからです。
まんべんなく8種類の「ビタミンB」を、カラダに毎日補給してあげると、それぞれが協力しあって、カラダがスムーズに機能し始めます。
なので、「ビタミンB」のサプリメントは、「ビタミンB群=8種類すべてをまとめて」という名前になって売られていることが多いです。
よく、「葉酸のサプリメント」「ビタミンB12」など、1つの「ビタミンB」の種類だけで売られているものがありますが、それだけでは、あまり意味がありません。
「ビタミンB」は8種類すべてを十分な量、同時に摂れる「サプリメント」がオススメです。
※「ビタミンB」ってそもそもなんで必要なんだっけ?
を振り返りたい方は、こちらの記事へどうぞ。
実際に、ワタシが飲んでいる「ビタミンB群」のサプリメントをご紹介します。
ビタミンB群のサプリメント
いろんな会社が出してくれていますが、
ワタシが、愛用しているのは、アメリカのサプリメント会社の大手、「NOW社」が出している「ビタミンB50」という商品です。
「質」「コスパ」共に、ステキです♡
※「B-complex=Bの複合体=ビタミンB群」という意味です。
「ビタミンB50」には8種類の栄養素、それぞれが「50」ずつ(葉酸を除く)が入っているため、「ビタミンB50」という名前になっています。
わかりやすくてありがたいですね~♡
よくドラッグストアにも「ビタミンB群」のサプリメントが売られていますが、あまりオススメはしません。
1つのサプリメントに含まれている栄養素の「量」が少ない上、栄養素以外の「糖」や「添加物」が含まれているモノが多いからです。
毎日飲んでいくモノなので、「カラダに必要のないモノ」ができるだけ入っていないモノ、「摂りたい栄養素だけが入っているモノ」を選んだほうが良いと思います。
ワタシが実際に飲んでいる「ビタミンB50」のサプリメントは、「NOW社」が出している「ビタミンB50」という商品です。
※いつでもお得に「カラダに良さげな商品」を世界180か国の人が購入できる「iHerb」という巨大ショッピングモールからも購入できます。
こちらの→「ワタシのiHebのマイページ」の中の「お気に入り商品」で紹介しているので、あなたの「♥お気に入り」に登録しておけば、いちいち探す手間はなく、間違ったモノを買わずに済みます♡
詳しくは、こちらの記事で紹介しています。
ビタミンB群のサプリメントを飲むときに必要なモノ
「ビタミンB群のサプリメント」を飲むときには、カラダの中に「タンパク質」が絶対に必要です。
カラダに十分な量の「タンパク質」がナイと、せっかく「ビタミンB群のサプリメント」を飲んでも、うまく活用されないからです。
「ビタミンB群」だけでなく、「ビタミン」「ミネラル」すべての別名を「補酵素」と言います。
「補=おぎなう」です。
「主」となる「タンパク質」が十分にないと、「おぎなう」という役割が果たせません。
「ビタミンB群のサプリメント」を飲むのであれば、「動物性タンパク質=お肉、お魚、たまご、チーズなど」をたくさん食べて、さらに、「ホエイプロテイン」で十分な量の「タンパク質」をカラダに補給しておいてあげることが必要です。
※なんで「タンパク質」は「植物性=豆腐や納豆など」ではなく、「動物性=お肉やお魚、たまご、チーズなど」が良いの?
「ホエイプロテイン?なんで?」
という疑問を、詳しく解説している記事がこちらです。
ビタミンB群のサプリメントを飲むときの注意点
「ビタミンB群」のサプリメントだけでなく、ほとんどのサプリメントは、「食後30分以内」に飲んであげるのがベストです。
胃の中に食べ物がある状態のところに、「サプリメント」も一緒に混ぜてあげる、というようなイメージです。
栄養素のかたまりである「サプリメント」を、空腹時に飲んでしまうと、胃の負担になってしまうことが多いからです。
例外としては、「ビタミンC」のサプリメントだけは、「たくさんのお水と共に」であれば、いつ飲んでもOKです。
基本的に、サプリメントは「食後30分以内」に飲んであげるのがベストです。
ビタミンB群のサプリメントを飲んだ時のカラダの変化
「ビタミンB群」のサプリメントを初めて飲んだ人が、絶対に言う「ひとこと」が、
「おしっこ、きいろっ!!」です。(笑)
「ビタミンB群」のサプリメントは、見た目「黄色」です。
8種類の「ビタミンB」の中の、「ビタミンB2」が黄色をしているんです。
「ビタミンB2」は、簡単に言うと、「脂質=あぶら」を分解したり、エネルギーに変えてくれたり、「皮膚」や「粘膜」をステキに保ってくれる役割をしてくれています。
その役割に使われることがなかった「ビタミンB2」は、おしっこと一緒に出ていきます。
風邪の症状=鼻水や咳などが出る時、熱が出た時など、あからさまに、おしっこが透明になります。
カラダが、「エネルギー」をたくさん作ろう!「鼻」や「ノド」の粘膜を修復しよう!と、いつもより多く「ビタミンB2」を使ったため、「おしっこ」と一緒に出ていく「ビタミンB2」が減ったからです。
そんな時は、カラダが「ビタミンB群」を欲している状態なので、いつもより「飲む量」や「回数」を増やしてあげると、カラダは喜びます。
ワタシは、「あれ?朝、ビタミンB50飲んだのに、おしっこがいつもより透明だな、、、」と思った時には、普段は、「朝」と「夜」しか飲まない「ビタミンB50」を「お昼」にも飲むようにしたりします。
そんな風に対応していると、「カラダが不調になる」ということがほとんどありません。
自分のカラダは、自分でコントロールできます。
「ビタミンB群」のサプリメントを飲んで、おしっこが黄色なのは、「とりあえず、今は、カラダに十分な量、補給できているよ!」というカラダからのメッセージです。
ビタミンB群も人によって適量が違う?
「ビタミン」すべてに言えることなのですが、人によって「適量」は違います。
「確率的親和力」という難しい言葉で表現されたりします。
「遺伝」や「これまでの食生活」によって、人それぞれ「適量」が変わってきます。
「基本のサプリメントの飲み方」のところでも紹介しましたが、「ビタミンB50」は、
「朝1カプセル、夜1カプセル」としていますが、これは、あくまでも最低限の量です。
人によっては、この量でも「口内炎」ができやすかったり、おしっこがずっと透明だったり、足りていない症状が続く人もいます。
その場合、飲む量を増やしてみて、「自分のカラダの変化」を感じてみます。
友人は、「朝2カプセル、夜2カプセル」にしているそうです。
理由を聞くと、「朝1カプセル、夜1カプセル」だと、イライラすることが多いままだったけど、「2カプセルずつ」に増やしたところ、良い感じだったらしく、そのまま続けているそうです。
この友人は、「ビタミンB群」が多めに必要なカラダということです。
ちなみに、ワタシも「2カプセルずつ」に増やしたことがあります。
でも、1か月ほど続けると、少しずつなんだかカラダがダルくなってきて、腰の辺りが重い感じの違和感が出てきたので、「1カプセルずつ」に戻しました。
「ビタミンB」は、水溶性のビタミンと言って、カラダに吸収されなかった分は、おしっこと一緒に排出されるのですが、8種類ある「ビタミンB」の中で、唯一、蓄積されやすい「ビタミンB12」が多くなってしまったのだろうと思います。
ワタシは、「1カプセルずつ」でとりあえずOKなカラダ、ということです。
「ビタミン」は、人によって「適量」は違います。
カラダの声を聴きながら、自分のカラダにちょうど合った量を見つけてあげてください!
「遺伝」と思われていることすら、自分でコントロールが可能だとワタシは思います♡
※「生きていくために必要な5つの栄養素」を紹介している記事は、こちらです。
ビタミンB群を飲み続けていくと?
カラダの「不調」「困りごと」がウソのように減っていきます。
カラダに必要な「ビタミンB群」が補給され続けることで、カラダのいろいろな機能がスムーズに働き続けてくれるからです。
「口内炎」ができることは減り、吐き気がするくらいひどかった「肩こり」は魔法の様に軽くなり、「肌荒れ」で悩む日々も、「頭痛」で苦しむことも減っていき、「集中力」がアップして、疲れにくく、毎日、元気ハツラツと過ごしていけるようになっちゃいます♡
ワクワクしますね~!!
ぜひ、「ビタミンB群のサプリメント」を活用して、カラダの「不調」や「困りごと」を少しずつ減らしていって、毎日を楽しんじゃってください!
まとめ
「ビタミンB」のサプリメントは、「8種類のビタミンB=ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン(ビタミンB3)、パントテン酸(ビタミンB5)、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチン」、すべてを同時に、十分な量が摂れる「サプリメント」を選ぶのがポイントです。
オススメの「ビタミンB群」のサプリメントは、「NOW社」が出している「ビタミンB50」という商品です。
※いつでもお得に「カラダに良さげな商品」を世界180か国の人が購入できる「iHerb」という巨大ショッピングモールからも購入できます。
こちらの→「ワタシのiHebのマイページ」の中の「お気に入り商品」で紹介しているので、あなたの「♥お気に入り」に登録しておけば、いちいち探す手間はなく、間違ったモノを買わずに済みます♡
詳しくは、こちらの記事で紹介しています。
「基本の飲み方」としては、「朝1カプセル、夜1カプセル」ですが、カラダの声を聴きながら、自分のカラダの適量を見つけてあげることをオススメします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
少しでもお役に立てたなら、光栄です。
今よりも「快適なカラダ」で毎日を楽しむために!
あなたに必要な「栄養素」、あなたに合った「サプリメント」など、アドバイスさせていただきます♡
詳しくは、こちらへ↓