小腹が空いたときの「間食」にオススメのモノ!?【低糖質なおやつ大集合!】

「小腹が空いたときの間食にオススメは!?」
「子どものおやつはどんなモノに変えたらいいの!?」

よく聞かれます。

「ホエイプロテイン」で「タンパク質」をしっかり補給してあげることができるようになると、「小腹がすいた~」って思うことは減っていきます。

それまでのつなぎとして「低糖質おやつ」を紹介したいと思います。

といっても、これまでのイメージの「おやつ」とはちょっと違います。

「甘いモノ」という感じではなく、「栄養補給」という感じでしょうか。

ワタシは「間食」をすることは、ほとんどありません。

毎日、水筒に「タンパク質量20g摂れるホエイプロテイン」を持ち歩いているからかもしれませんが、お腹がすいた時は、だいたい「食事」になります。

あ!あと、「糖質」をほとんど口にすることがなくなったことも関係していると思います。

「糖質=ご飯、パン、麺、甘いモノなど」を口にすると、「血糖値」が上がります。

上がった「血糖値」は下がります。

その下がる時に「お腹すいた~」は発動されます。

つまり、「血糖値」を上げなければ、小腹がすくことは減っていきます。

これもぜひ取り入れてみてください♡

小腹がすいたときに食べるモノにお金をかけずに済むようになるので、節約になります(笑)。

「間食」を選ぶ時のポイント

  • 低糖質
    「糖質」が高めのモノだと、「血糖値」が上がり、そして下がる時にまた「お腹すいた~」となってしまうため、「糖質」が低めのモノ=具体的に言うと、できれば1回分が「糖質10g以下」のモノにすると、ムダな食欲がわくことが少なくなり、ストレスフリーで過ごせます。
  • できるだけお金をかけない
    「低糖質パン」「低糖質デザート」など、いろいろな商品がありますが、ちょっとお高め。

    「低糖質生活」の最初の入り口としてはいいと思うのですが、これからずっと、となっていくとお金がかかってしまい、続けていくのが困難に、、、

    なので、そもそもの選択肢を早めにシフトしておいた方が、続けていくことは簡単になるのかな~と思います。
  • 「タンパク質」と「脂質」が多いモノ
    「低糖質」な「おやつ」を考える時に、「タンパク質」と「脂質」と考えて選ぶと分かりやすいかもしれません。

    そして、その「タンパク質」と「脂質」は、「血糖値」を上げることなく、たくさんのエネルギーを作り出してくれるので、腹持ちがめっちゃいいです♡

「3時のおやつ」は危険

「3時のおやつ」は危険です。

これも、「血糖値」の問題です。

空腹時である「3時」に「糖質」を口にしてしまうと、急激に「血糖値」は上がり、血管を傷つけてしまったり、精神的に不安定にさせてしまったり、良いことが1つもありません。

小学生の娘は、帰ってくるとお腹がすいています。

給食は「糖質過多」のため、帰宅する頃には、「血糖値降下中」で「お腹すいた~!」ってなってます。

休日、家族で出かける時には、「間食」をすることは、ほとんどありません。

「食事」で「タンパク質」と「脂質」を補給しているため、よく言われる「3時のおやつ」の時間はありません。

どうしても「デザート」が食べたい時には、空腹時である「3時のおやつ」ではなく、食後すぐに食べるようにしています。

「3時のおやつ」は危険なので、工夫が必要です。

小学校からお腹をすかせて帰ってくる娘のためと、ワタシの朝ごはん用に、準備することが多いモノたちを紹介していきます。

我が家にあることが多い「おやつ」

  • 低糖質
  • お金がかからない
  • 「タンパク質」と「脂質」が中心のモノ

をキーワードとした、我が家に常備されていることの多い「おやつ」です。

ちょっと普通の「おやつ」のイメージとは違ってくるので、ご注意願いま~す!(笑)

納豆

「納豆にはご飯!」って思われそうですけど、うちではご飯はナシで食べることが多いです。

付属の「たれ」は「糖質」ですが、そこは「仕方ないモノ」としています。

「ふりかけ」や「梅干し」「キムチ」「クリームチーズ」など、トッピングすると味わいも変わって、おもしろいです。

あと、「納豆おやき」もオススメです♡

少し「片栗粉」などは使いますが、比較的「低糖質なおやつ」が出来上がります。

のり

常備しているのは「焼き海苔」ですが、たまに「味付け海苔」を買ったりもします。

「味付け海苔」にもいろいろ出ていて、うめ味、カレー味など、食べ出したら止まらなくなるモノもあります。

こちらもご飯のお供的存在ですが、そのまま食べても十分おいしいです♡

「焼き海苔」には、クリームチーズやキムチをのせて食べると、おつまみ的な感じで、めちゃめちゃオススメです。

あと、シンプルですが、「オリーブオイル」に「ぬちまーす(塩)」を入れて、付けて食べると「韓国のり」的な感じになって、ワタシは大好きです。

チーズ

「プロセスチーズ」は我が家の冷蔵庫に必ず入っています。

「タンパク質」と「脂質」が摂れるので、腹持ちの良いおやつ「第一位」です。

今は、「ナッツ入り」だったり、「モッツアレラ入り」だったり、いろんなチーズがあるので飽きることも防げるのでありがたいです♡

あと、「シュレッドチーズ(ピザ用チーズ)」も常備されています。

料理で使うことも多いのですが、「シュレッドチーズ」だけを焼いて、そのまま食べたりもします。

トロトロでおいしいです!

ヨーグルト

「高たんぱく=タンパク質がたくさん摂れる」が売りの「ギリシャヨーグルト」=「パルテノ」や「oikos」「Tanpact」などが理想ですが、毎日となると結構お金がかかってしまうので、普通のヨーグルトであることも多いです。

加糖・無糖のこだわりはありません。

ふつうのおやつを食べることを考えたら、加糖のヨーグルトであっても、「タンパク質」も一緒に少しは摂れるので、そこは目をつむっています。

ナッツ

「ミックスナッツ」や「カレー風味」や「ガーリック風味」、「ブラックペッパー味」など、いろいろな味で売られているお店も多いので、見つけたら買ってしまいます。

「カシューナッツ」や「ジャイアントコーン」は他のナッツに比べて「糖質」が高めですが、毎日、大量に食べるわけでなければ、良いのかな~という感じで買うこともあります。

ちなみに、我が家の「非常用リュック」の中には、小分けになっている「無塩ナッツ」と「ぬちまーす(塩)」が常備されています。

非常時ほど、血糖値を上げない食品を準備しておいた方が良いと思います。

小魚ナッツ

「小魚ナッツ」は、ワタシが「朝ごはん」に食べることが多いので、だいたい家にあります。

小魚には「みりん」や「砂糖」など、「糖質」がまとわりついていますが、大量に食べるわけではないので、あまり気にはしていません。

チータラ

「チーズ」と「タラ」、両方「タンパク質」です。

しかも「脂質」も豊富なので、結構、腹持ちはよいと思います。

娘は、なぜか「チーズ」部分と「タラ」部分を分解して食べるのが好きです(笑)。

コンビニでも手軽に買えるので、外出中に「腹減った!」と言われた時にも助けられています。

チーズかまぼこ

普通の「かまぼこ」でも良いと思いますが、娘は「チーズが入ってるのがいい!」というので、買う時にはこれにしています。

「かまぼこ」で思い出しましたが、「練り物」は「笹かま」や「ちくわ」以外は、意外と「糖質」は高めです。

空腹時の「おやつ」は、出来るだけ「低糖質」にしたいので、あまり選ぶことはありません。

プロテインバー

スーパーやコンビニ、いろいろなところで売られていますね~!

「タンパク質〇g摂れる!」と書いてありますが、ウラの「原材料名」を見てみてください、最初の方に書かれているのは、「植物性タンパク質」です。

つまり、「タンパク質〇g摂れる!」と書いてあっても、その半分くらいの「タンパク質」しかカラダの中で活用されることはナイと思っていた方が良いと思います。

※なぜ、半分くらいに見積もった方が良いのか?がわかるようになる記事は、こちらです。

とはいえ、「糖質」は少し高めですが、普通のお菓子を食べることに比べると、「タンパク質」を少しは摂れるので、たまに買っています。

おからケーキ

これは、ワタシの普段の食後のデザート用に作っているモノですが、娘もたまに食べます。

「たまご」と「おから」「オリーブオイル」がメインなので、「タンパク質」と「脂質」で腹持ち結構良いです。

※おからケーキの作り方※

炊飯器に「材料」をすべて入れて混ぜて「炊飯」するだけ。
(炊飯器の仕様にもよりますが、2回炊飯するか、ケーキモードで50分で出来上がります。)

※材料※

  • たまご4個
  • ラカント50g
  • ぬちまーす 小さじ半分
  • おからパウダー25g
  • オリーブオイル70g
  • お好みの具材
    ワタシのお気に入りは「レーズン」と「クリームチーズ」や「ベビーチーズ」を小さくちぎって入れたモノです。

    「レーズン」は「糖質高め」ですが、1度に大量に食べるわけではないので、あまり気にしていません。

おからを使うモノ以外でも、「低糖質スイーツ」や「糖質オフデザート」「高タンパクお菓子」など、検索してみるとたくさん出てきます♡

普段、おうちにあるモノで作れる簡単なレシピを見つけて、小分けにしていつでも食べられるように冷蔵庫に常備しておくと便利です。

外での「おやつ」

外で「小腹がすいた!」と言われたら、近くにあるお店で、「唐揚げ」を買うことが多いです。

どこにでも売っていて、だいたいおいしいからです(笑)。

あと、パンやご飯モノで何か食べたい!と言われた時には、「たまごサンドイッチ」や「ツナサンドイッチ」、具が多めに入っている「おにぎり」などで、「糖質」だけにならず、「動物性のタンパク質」を一緒に摂れるモノを選ぶようにはしています。

まとめ

  • 低糖質
  • お金がかからない
  • 「タンパク質」と「脂質」が中心のモノ

をキーワードとした、我が家に常備されていることの多い「おやつ」を紹介してきました。

ちょっと普通の「おやつ」のイメージとは違っていましたよね?(笑)

何か今後のヒントになってくれるところがあったら嬉しいです♡

他にも良いアイテムを見つけたら、追加していこうと思います。

「小腹がすいた~!」も「低糖質」「高タンパク質」で解消して、「快適なカラダ」で毎日を楽しんじゃってください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
少しでもお役に立てたなら、光栄です。

PAGE TOP